看護師転職サイトは要注意?最悪だった体験談

記事タイトル:看護師転職サイトは要注意?最悪だった体験談 転職のポイント

看護師転職サイトって電話がしつこくて使いたくない!

ただでさえ忙しいのに、毎回電話に出ていられないよ。

転職情報は欲しいけど、こちらの都合関係なく電話を繰り返ししてくるのは困りますよね。

登録後の電話がしつこくて嫌な気持ちになったり、怖いと思う人も多いです。

看護師転職サイトを実際に使ってみないとわからないデメリットも多くあります。

りん
りん

私は実際に看護師転職サイトを6社使用し、転職活動をしました。

そして今も絶賛転職活動中です。『デメリット』と『対処法』について経験者がお伝えします!

この記事でわかること
  • 看護師転職サイトを使うデメリット
  • 実際にいた嫌なアドバイザー!こんなアドバイザーは要注意!
  • 看護師転職サイトの裏事情
  • 上手くいかないときの対処法
  • 看護師転職サイト、担当者変更や解約時の伝え方~例文紹介~
  • 看護師転職サイトのメリット

デメリット①登録後の電話、しつこすぎ

スマートフォンを操作する女性

誰しも感じるデメリットの一つだと思います。

転職サイトに登録すると、まず希望条件のヒアリングがあります。15分~20分程度の電話になりますが、この初回電話はどこの転職サイトも必要です。

初回電話は対応しないと、メールや電話がひたすら来ます。

希望条件が分からないと、転職サイト側もサポートできません。メールやLINEで都合のつく時間を伝えて、初回電話はぜひ対応しましょう。

  1. 情報収集だけ希望している
  2. 転職時期がまだ先
  3. 仕事に育児に忙しい人

特に上記の人は、余計にしつこく感じるでしょう。

特に子育て中ですと、仕事後に保育園に迎えに行って、帰宅・・・。夕食作りに、ご飯食べさせ、お風呂。

電話なんてする時間取れませんよね。

子供がいながらの電話は、途中で子供に話しかけられたり、ぐずったり。子供の声がうるさくて、落ち着いて電話も難しいです。

ただでさえ仕事でお疲れなのに、電話もストレスになります。

対処法として、「情報収集のみ」「転職時期未定」である事を伝えたところ、頻回な電話はなくなりました。

定期的にLINEやメールで求人情報が送られてくる形へ変わります。

デメリット②【これぞデメリットNo.1】アドバイザーと相性が合わない

ベンチに座る喧嘩中の男女
りん
りん

実際に転職活動をしてみて、1番感じたのがこの問題!

要注意です!

「どこの転職サイトがいいのか」あなたも気になりませんか?

実際に多くの転職サイトを使って転職活動をした私の意見は

「結局担当アドバイザーによる」です!

経験した2社のアドバイザーを比較します。

~A社~

  • 求人数はB社より少ない
  • 割とマイナーな転職サイト
  • 子育て中、妻看護師の男性
  • 妻看護師のため看護師業界に詳しい
  • 転職希望地域に在住              

~B社~

  • 求人数No1!
  • 超大手企業で信頼できる
  • 周りの友人も多数利用している
  • 比較的若手の独身男性
  • 看護師業界の知識はない様子
  • 転職希望地域に詳しくない

両社ともアドバイザーはいい人でした。しかし・・・

  • 看護業界に詳しいのか
  • 転職希望地域に詳しいのか

この2点が最も転職活動を左右するアドバイザーの条件だと思います。アドバイザーによって力の差がどうしてもあります。

A社のアドバイザーは、

「リーダーの日は妻も帰ってこれないんですよ。子育て中だと余計大変ですよね。」

「〇〇病院は□□ですよね!」

と、看護師ママの悩みに共感があり、地域の病院の詳しい情報を教えてくれました。

B社のアドバイザーは

・18時台の電話は子供たちもいて対応が難しいと伝えても

「子供が泣いててもかまいませんから!」と言って電話の時間帯を考慮しない。

・「自分の看護技術や知識は下げたくない」でも「子供に寂しい思いをさせたくない」と悩んでいると

「何のために転職したいんでしたっけ?お子さんのためですよね?じゃあ選んでられないんじゃないですか?」と上から言われたこともありました。

正しいことを言われているけど、看護業界や子育てをしらない人に言われるとモヤモヤしました。

りん
りん

あなたならどっちの会社で転職活動したいですか?

結局、掲載求人は似たり寄ったりのことが多いです。求人情報が多い点や、有名企業である点よりも、『信頼できるアドバイザーさん』にサポートしてほしいですよね。

会社での自分の成績やノルマを意識しているようなアドバイザーは、あなたの転職をサポートしてくれないので要注意です!!

デメリット③希望条件に合わない転職先を紹介される

ベッドが並ぶ病室

理由の一つに、あなたの希望条件がアドバイザーにうまく伝わっていない可能性もあります。

そんな時は、もう一度条件を説明して理解を一致させる必要があります。

また、『条件を変えさせる誘導』を私は経験しました。

「この地域のパート相場は平均1200円です。あなたの希望年収までは難しいので、希望を下げてもらわないと見つかりません。」

ヒアリングでこう言われた転職サイトがありました。他の転職サイトでは同様の希望条件で通っています。

希望条件を緩めた方が紹介できる求人は多く、その転職サイトも利益を得る可能性が上がります。

あくまで平均1200円であり、1500円~1800円の求人もたくさんありました。

転職サイト側も仕事ですので、利益なく100%あなたに尽くしてくれるわけではありません。

アドバイザーの成績やノルマなどの都合で、あなたの希望条件を簡単に変更しないよう注意してください!

デメリット④転職を急かされ、自分のペースを乱される

手で顔を覆い、悩む様子の女性
  • 今は情報収集だけしたい。
  • 良い転職先がなければ焦らず、失業保険をもらいながら転職活動をしたい。
  • 子育て中で忙しいからゆっくり自分のペースで転職活動をしたい。

仕事をしながらの転職活動であれば、自分のペースで転職活動を進めていきたいですよね。

転職サイト側は自分の会社で転職を決めて欲しいと思っています。

なるべく早く決めて欲しさに、

  • 「〇月になると競争率が高くなりますよ」
  • 「一刻一刻と良い求人が埋まっていきます。今ある求人も明日あるとは限りません。」
  • こちらの了承前に面接を決めてくる
  • 子育て中なのに忙しい時間に断っても電話してくる

このような圧を、先ほど紹介したB社から感じていました。グイグイ来られるとなかなか断りにくいですよね。

一方別の転職サイトでは、

  • 「減る求人もありますが、その分出る求人も増えています」
  • 「〇月以降求人が増えますので、まだ急ぐ必要はないですよ」

と安心できるような声かけをしてくれる会社もありました。

りん
りん

担当者に押されないよう注意が必要です!

転職活動が上手くいかないときの対策

空に向かってガッツポーズをする女性

以上4つのデメリットをお伝えしましたが、対策も解説していきたいと思います。

対策①:自分の希望や意思をしっかり持ち、思いや考えを遠慮なく伝える。

対策②:転職サイトを複数登録し、比較する。自分に合った転職サイトやアドバイザーを選んでストレスなく転職活動をする。

対策③:アドバイザーを変更する

対策④:退会する

4つのデメリットを見ても、アドバイザーの人柄に左右されるものがほとんどです。

看護師転職サイトの裏事情

手で顔を覆い泣く少女

私が転職活動をして知った事実として、

  • 転職サイトに掲載されている求人はほとんど現在募集していない

 →アドバイザーからネットに掲載しているものは情報が古いと説明がありました。実際に希望しても ほとんどが募集していませんでした。

  • エージェント同士で顧客をとりあう

 →転職サイト登録時に、「別の転職サイトやハローワークに登録しているか」確認されました。

「いろいろな転職サイトから、転職先の会社へ情報が行くことであなたの信用度が下がるため、他の所には登録しないでいただきたい」と言われました。

必死で転職活動していると思われるだけなのでは?そんなことで印象が悪いと判断されるような会社に就職したくない。とも思い、腑に落ちない説明でした。

りん
りん

比較をして自分に合った転職サイトで転職活動をするためにも、複数登録をおすすめします!

  • 面接が決まればキャンセルNG

 →一度面接が決まると、その面接のキャンセルができないので面接を受けるのかは慎重に選んでいいと思います。自分の貴重な休みが潰れ、疲れも溜まると思うので、アドバイザーに押されても希望に合わなければ受ける必要はありません。

転職サイトによっては、内定後にさらに好条件の職場から内定が出た際は上手いことこちらで対処しますと言ってくれるところもありました。

担当変更時の伝え方~例文~

転職サイト      担当者変更方法
看護のお仕事公式ホームページ「お問い合わせ」から「その他」を選択し申請を行う。または、「よくある質問」から「担当のアドバイザーを変えることは可能でしょうか?」より「お客様サポート窓口」から申請。アドバイザーへ電話・メールでも可能。
ナースではたらこ公式ホームページ「お問い合わせフォーム」から「キャリアアドバイザーを変更したい(あんしんサポート窓口)」から申請を行う。アドバイザーへ電話・メールでも可能。
【例文】メールで担当者変更する場合
〇〇さま(転職サイトの担当者の名前)
お世話になっております。〇〇と申します。

担当者アドバイザーさん変更のお願いで連絡させていただきました。
現在、御社の〇〇様に担当していただき、ご丁寧な対応に感謝しております。

しかし、〇〇様から頂くご助言と私が希望する転職とで意見に相違を感じております。
私自身が初めての転職ということもあり、不安も大きいため、他の担当者の方のご意見・ご助言を頂きたいと考えております。

ご多忙中、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

△△(名前)看護師転職サイト名 担当者名)様

担当アドバイザーを変更しても、転職活動が不利になることはありません。

アドバイザーとの相性が合わずにストレスを溜めるのは良くないので、円滑な転職活動のためにも是非活用してください!

退会時の伝え方~例文~

転職サイト                         退会方法
看護のお仕事公式ホームページ「お問い合わせ」から「退会」を選択し申請を行う。または、「よくある質問」から「退会するにはどうすればよいですか?」より「退会申請フォーム」から申請。アドバイザーへ電話・メールでも可能。
ナースではたらこ公式ホームページ「お問い合わせフォーム」から「その他のご質問」を選択し退会申請を行う。
【例文】メールで退会する場合
〇〇さま(転職サイトの担当者の名前)
お世話になっております。〇〇と申します。

先日はお時間をいただき、ありがとうございました。

おかげさまで転職先が決まり、転職活動を終了することとなりました。
転職サイトの利用を停止したく、退会依頼のためご連絡いたしました。

〇〇さまには貴重なお時間や情報をいただき、非常に感謝しております。
また、お忙しい中サポートしていただいたにも関わらず、このような結果となり申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。
△△(名前)

今回は利用しなかった場合でも、今後またお世話になる可能性もあるためトラブルなく退会することが望ましいです。

看護師転職サイト、大きなメリット2つ!

芝生に横たわり、笑顔でこちらを見つめる少女

デメリットを多く上げましたが、看護師転職サイトにもメリットがあります!

情報収集が楽に効率的に行える

子育て、仕事をしながら転職活動は大変ですね。何よりも時間が限られているので、情報収集も思うように進まないかと思います。

転職サイトに登録しておけば、まだサイトに載せる前の非公開求人も新着で連絡してもらえます。

情報量もハローワークよりも豊富なため、簡単に多くの情報が得られます。

求人先の雰囲気や人間関係の情報など、独自のリサーチにより教えてくれる会社もあります。

給料や休みの交渉や面接日調整をしてくれる

・給料19万~26万って幅があるけど、自分はどのくらいもらえるの?

・資格手当っていくら?

・日曜休みが良いんだけど・・・

・仕事も子育てもあるし、今月面接に行ける日が1日しかない。

・2社受けて2社とも内定がでた。1社断らなきゃだけど伝えにくいな・・・

・面接合格したけど、実際に見学したら希望と違いそう。断りにくいな・・・

条件交渉やお断りの連絡など、ハードルの高いやりとりを行ってくれます。

この2点が転職サイトを使う大きなメリットです。

看護師転職サイトの良し悪しは、アドバイザー次第

欲しい情報を手に入れたり、希望通りに転職したりするためには、相性のいいアドバイザーがいる転職サイトを選ぶのが一番いい方法です。

しかし、どんなアドバイザーが担当になるかなんて分かりませんよね。

どんなに大手の転職サイトでも、紹介したような残念なアドバイザーは存在します。

複数転職サイトを利用し、アドバイザーさんによってお世話になる会社を選ぶことがポイントです。

看護師転職サイトにはデメリットもありますが、多くの情報を手軽にGETできるメリットは魅力的ですよね!

対策方法さえ分かっていれば怖くないです。

ストレスなく、自分のペースで転職活動ができるよう応援しています!

看護師転職サイトのデメリットと対策が分かったところで、あなたも転職活動をはじめてみませんか?

看護師ママの転職の悩みを解決できる記事を他にも書いています。

ぜひ覗いてみてください^^

私が使用した看護師転職サイトも載せておきます!参考にしてみてください!

〇求人数が業界No.1!

転職活動を全面サポート!【レバウェル看護】

〇サービス満足度No.1!

お金も働きかたにもこだわるなら【ナースではたらこ】
この記事を書いた人

◎看護師歴10年
◎整形外科、呼吸器外科内科、
重症心身障害児者病棟の経験あり
◎2児の母
◎転勤歴・転職歴あり
◎現在、老人ホームにて勤務中

篠原りんをフォローする
転職のポイント
仕事より子供を優先したいママナース応援ブログ